MENU

インバウンド旅行客を集めるためカギとは?|海外マーケット開拓カンパニー山本利彦の【勝ち組コラム】

初めての方へ 海外進出の基本ステップ

社長コラム

インバウンド旅行客を集めるためカギとは?

カテゴリ:海外進出について

restaurant

 

こんにちは。
東京はすっかり冬の気候になりました。

 

わたしは毎日しっかりヒートテックを着て、苦手な寒さをしのいでおります。

 

年末にドバイに住む知人のところに遊びに
行く予定をしています。

 

 

 

フライトもホテルもまだ予約していないのですが、
ざっと調べたところ、年末ということでとても高くびっくりしています。

 

 

 

ついでにバンコクの友人にも会うため
バンコクにも立ち寄ろうとかな〜とも考えています。

 

 

 

さて、先日東京に住む外国人ビジネスマンとの
交流会に出席してきました。

 

 

 

主にアメリカ、オーストラリア、ドイツ、など
欧米系の方が多いコミュニティです。

 

 

 

アジア人は日本人くらいでした。
東京なのに完全にアウェイ状態(苦笑)。
東京には外国人が起こした企業もたくさんあり、
参加者はそれら起業家もたくさん含まれていました。

 

 

 

私はアメリカ人、ニュージーランド人などと
「インバウンド旅行客を集めるためにどんな施策が有効か」
というような議題に関し議論しました。

 

 

 

まず感じたのは、
欧米系の方ということもあり、
インバウンドでは最も数が多い中国人、韓国人を完全に無視していること。

 

 

 

英語圏の人々なので当たり前かもしれませんが、
これだけ割り切ると気持ちがいいですね。

 

 

 

また、気づきは、
欧米系の旅行者は、アジア人と違い何回も日本に来る人は少ないので、
旅行に求めるもの、質が違うという話です。

 

 

 

私達はインバウンド旅行者について考えるとき、
中国人、アメリカ人、ドイツ人と人種の違いは考慮しますが、
経験の深さはあまり考えません。

 

 

 

同じ初めての来日旅行者でも、
もう二度と日本に来ないと思っている旅行者と
近いからまたくればよいと考えている旅行者では
訪れる場所、食べるものも違うでしょう。

 

 

 

マーケティングでいうターゲットを考えるとき、
経験の深さまで視点に入れることは、
「なるほど」と思いましたが、みなさんはどう感じますか?

 

 

 

また、ビジネスの機会を検討する際の
視点の持ち方も参考になる議論がありました。

 

 

 

要は儲ける機会を探す時、
私達は具体的レベルで考えることが多いと思います。

 

 

 

つまり外国人が増えてきたので、
英語でレストラン情報を提供するサイトを作ろう、という発想です。

 

 

 

これはこれで良いのですが、
もう少し視点のレイヤーを上げて
「外国人旅行者にとって足りない情報ギャップは何か?」
という発想をすることも、他のビジネス機会を発見するためには有効です。

 

 

 

ビジネスは平たくいうと、
課題解決が儲けのネタになるので、

 

 

 

レストランに一気に行くのではなく
他に何か「情報ギャップ」はないかと思案すると
レストラン情報よりもっと儲かるネタが見つかるかもしれません。

 

 

 

編集後記

 

インバウンド旅行をプロモートするために、
各地の旅行ネタ、グルメネタをSNSで発信するのは
誰でも思いつくことですが、

 

ただ単に英語で情報をアップするだけではダメです。

 

読んでもらう為にストーリーがあることと、
プロのライターの興味を駆り立てるライティングが重要です。

 

よって地方在住の外国人英語教師に旅行記を書かせる
というような安直なやり方はオススメ出来ません。
これも旅行のプロとの議論で出てきた話です。

 

商品・技術 海外大ヒット化コンサルタント
フォワード・インターナショナル株式会社
代表取締役 山本利彦

 

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-==-=-=-=
海外ビジネスにおける売上アップのためのヒント
海外展示会で成果を上げる方法
現場での最新のトラブル事例
すぐ使える英語商談のテクニック
などをお伝えしています。
【メルマガ登録】はこちらからご登録ください
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-==-=-=-=

PAGETOP